院長紹介

  これまでの臨床経験や研究等を生かし、優しく、信頼される質の高い安全な、さらに、専門性を生かした、高血圧、内分泌、甲状腺、糖尿病疾患に加え、循環器、呼吸器、腎臓疾患など総合的に診断、治療、最新の医療を提供できるホームドクターを目指し地域の皆様に貢献したいと思い開業し、14年が経過しました。
  一般内科はもちろんのこと、高血圧、糖尿病、高脂血症、高尿酸血症、肥満症など動脈硬化および老化が促進し、脳卒中、狭心症、心筋梗塞、腎不全、失明に至る生活習慣病。 専門医としてのバセドウ病などの甲状腺疾患、三井記念病院勤務(産婦人科)や厚生省ステロイドホルモン産生異常症調査研究班在籍の経験を生かし、月経異常、不妊、多毛、乳腺疾患、乳汁漏出症先端肥大症(アクロメガリー)、更年期障害、低血圧、インポテンツなど脳視床下部・下垂体疾患や副腎疾患、カルシウム代謝異常の骨粗鬆症、アンチエイジング(抗加齢)ホルモン異常症などの内分泌疾患。(*内分泌代謝について→)
  最近急増している、肥満を伴うメタボリック症候群やいびきや呼吸障害を伴い、二次性高血圧症の原因となる、睡眠時無呼吸症候群(*パルスウォッチ:睡眠時無呼吸症候群のスクリーニング検査→)、薬も減塩も効かない!?謎の高血圧、原発性アルドステロン症。
  成人成長ホルモン分泌不全症(保険適応)、お子様の小人症(低身長)や思春期早発症(二次性徴の早期初来)など成長期から成人、高齢者にいたる幅広い年齢層の方々の診断治療に力を尽くす所存ですので、どうぞお気軽に御来院下さい。(*日本内分泌学会専門医、指導医、評議員)
小野よしあき内科クリニック院長
医学博士  小野美明
このページのトップに戻る

経歴

  宮城県仙台第二高等学校卒業
  福島県立医科大学医学部卒業
  医師免許証取得
  三井記念病院(東京大学医学部関連病院)勤務
  厚生省特定疾患ステロイドホルモン産生異常症調査研究班に所属
  British Colombia University 研修
  福島県立医科大学内科学第三講座(腎臓・高血圧内科:糖尿病・内分泌代謝内科)
  公立藤田総合病院、内科勤務
  医学博士取得
  福島県立医科大学内科学第三講座、博士研究員
  An Active Member of the New York Academy of Sciences に任命
  福島県国民健康保険診療報酬審査委員に委嘱
  福島県立医科大学内科学第三講座、客員講師
  Professional Membership of the American Association for the Advancement of Sciences(AAAS)に任命
  公立藤田総合病院、内科長
  宮城社会保険病院、健康管理センター長
  東北大学医学部、第二内科(腎・高血圧・内分泌:血液、免疫科)
  社会保険病院健康保険組合、健康管理医に委嘱
  全国社会保険協会連合会研究班:Zensharen Study for Prevention of Life Style Disease(ZPLS)「生活習慣病の一次予防に関する研究」Pilot班に所属
  本郷心療内科(東京)院長兼務
  全国社会保険協会連合会「臨床検査精度管理委員会委員」に任命
  新医師臨床研修評価に関する研究会:調査者(サーベイヤー)に任命
  Harvard Medical InternationalよりFor completion in the webcast “Approaches to Management Hypertension” の認定書を取得
  全国社会保険協会連合会、「健診事業の在り方検討委員会委員」に任命
  2007年4月3日 小野よしあき内科クリニック開設
  2008年9月 日本内科学会モデル事業内分泌疾患臨床評価医に就任
  2010年12月 2010年度日本甲状腺学会専門医施設に認定される
  2010年12月 仙台厚生病院客員部長就任
  2011年4月 Endocrine JournalのReviewerに任命される
  2012年1月 医療法人 Beau Sant'e理事長就任
  2012年6月 日本内分泌学会評議員に任命される。
  2012年12月 循環器病の予防に関する調査ニッポンデータ2010
厚生労働省指定研究 NIPPON DATA研究班に任命される。
  2013年11月 日本心血管内分泌代謝学会評議員を委嘱(再任)
  2014年4月 日本内分泌学会内分泌代謝科指導医認定(再任)
  2015年10月 日本医療安全調査機構(日本内科学会内分泌疾患臨床評価医)
  2016年1月 日本医療安全調査機構(日本内分泌学会東北ブロック個別調査部会員)に就任
  2017年4月 認定NPO法人日本ホルモンステーション評議員に任命される
  2019年12月 認定NPO法人日本ホルモンステーション特別会員に任命される
  2020年10月 東北公済病院ゴールド登録医に認定される
  2021年11月 特定非営利活動法人東北内分泌研究会理事に任命される  現在に至る
このページのトップに戻る

所属学会・資格等

  1. 医学博士
  2. 日本内科学会(認定医)
  3. 日本内科学会モデル事業内分泌疾患臨床評価医
  4. 日本糖尿病学会(専門医)
    http://www.jds.or.jp/
  5. 日本内分泌学会(専門医、指導医、評議員)
    http://square.umin.ac.jp/endocrine/
  6. 日本内分泌学会東北地方会(評議員)
  7. 日本心血管内分泌代謝学会(評議員)
    http://square.umin.ac.jp/cvem/index.html/
  8. 日本甲状腺学会(専門医)
    http://thyroid.umin.ac.jp/
  9. 日本循環器病学会(正会員)
  10. 日本高血圧学会(正会員)
  11. 日本腎臓学会(正会員)
  12. 人間ドック学会(認定医)
    http://www.ningen-dock.jp/
  13. 日本医師会(認定産業医)、宮城県医師会会員、仙台市医師会会員
  14. 宮城県保険医協会会員
  15. 日本乳腺甲状腺超音波診断会議(JABTS)(会員)
    http://www.jabts.net/
  16. 日本乳癌検診学会(会員)
    http://www.jabcs.jp/
  17. 日本生殖内分泌学会(正会員)
    http://seishoku.org/
  18. 日本禁煙学会(会員)
    http://www.nosmoke55.jp/
  19. 宮城内分泌研究会(世話人)
  20. 宮城甲状腺研究会会員
  21. 臨床甲状腺研究会(The Thyroid Club)会員
    http://www.rinsho-kojosen.jp/
  22. 東北成長障害・成長因子研究会(世話人)
  23. 厚生労働省臨床研修指導医
  24. 身体障害者認定指定医
  25. Endocrine Jounal (reviewer)
  26. The Membership of International Society of Hypertension (国際高血圧学会会員)
    http://www.ish-world.com/
  27. The Membership ofInetrnational Society of Endocrinology(国際内分泌学会会員)
    http://www.endosociety.com/
  28. An Active Member of the New York Academy of Sciences (ニューヨーク科学アカデミー会員)
  29. Professional Membership of the American Association for the Advancement of Science (AAAS) (米国科学振興協会会員)
  30. The Membership of Scientific American (米国科学協会会員)
  31. 東北家族性腫瘍研究会会員
  32. 腎不全病態治療研究会会員
  33. 東北大学医学部、第二内科
    http://www.hosp.tohoku.ac.jp/
    (腎,高血圧,内分泌科:血液,免疫科)会員
  34. 東北大学艮陵同窓会員
  35. 東北大学病院循環器生涯教育講座(会員)
  36. 福島県立医科大学医学部(腎臓・高血圧内科:糖尿病・内分泌代謝内科)博士研究員
    http://www.fmu.ac.jp/Welcome-s.html
  37. 福島医学会(会員)
    http://www.fmu.ac.jp/home/lib/F-igaku/
  38. 東北公済病院病診連携研究会<K-CARE>(世話人)
  39. 宮城社会保険病院内科非常勤医(毎週水曜日)
    http://www.miyagi-shaho.jp/departments/doctor.html
  40. 仙台厚生病院(客員部長)
    http://www.sendai-kousei-hospital.jp/

最近の学会活動はこちらからご覧になれます。

このページのトップに戻る

賞歴等

1999年11月 Presented To an Active Member of New York Academy of Sciences To Remain in Good Standing by Fulfilling the Responsibilities of Membership
2003年9月 電子血圧計を用いた客観的高血圧診療プロジェクトに積極的に参加し、
今日の日本の高血圧診療の最先端を実施している「證」を贈呈される
2004年11月 第42回日本社会保険医学会学会賞受賞
2010年5月 東北大学大学院の家庭血圧に基づいた大規模臨床試験「HOMED-BP研究」に尽力し、高血圧医療発展に大きく寄与した貢献により感謝状を贈呈される
このページのトップに戻る

現在行っている主な研究

  1. 東北大学大学院 薬学研究科 医薬開発構想講座:電子血圧計を用いた客観的な高血圧治療に関する研究(Hypertension Objective Treatment Based on Measurement by Erectrical Device of Blood Pressure (HOMED-BP )Study研究
    http://www.cpt.med.tohoku.ac.jp/HOMED-BP/
    http://www.cpt.med.tohoku.ac.jp/HOMED-BP/announce/shisetsu.htm
  2. 全国社会保険協会連合会研究班:Zensharen Study for Prevention of Life Style Disease(ZPLS)「生活習慣病の一次予防に関する研究」
  3. 日本人間ドック学会:閉経後高コレステロール血症予後調査研究(PMHPS:Postmenopausal Hypercholesterolemia Prospective Study)
    http://www.epj.co.jp/pmhps/index.html
  4. 福島県立医科大学医学部:Suppression of Advanced Glycation and Lipoxidation End Products by an Angiotensin II Type-1 Receptor Blocker in Essential Hypertension with Type-2 Diabetes Mellitus
  5. 東京大学医学部循環器内科:糖尿病網膜症合併高コレステロール血症患者を対象としたスタチンによるLDL-C低下療法(通常治療/強化療法)の比較研究
    Standard versus Intensive Stain Therapy for Hypercholesterolemic Patients with Diabetic Retinopathy(EMPATHY)
  6. 東北大学大学院医学部研究科 腎・高血圧・内分泌科:原発性アルドステロン症地域連携ネットワーク
    http://www.primary-aldo-sendai.net/
  7. 妊娠初期に投与されたチアマゾールの妊娠結果に与える影響に関する前向き研究
    (Pregnancy Outcomes of Exposure to Methimazole[POEM] study
  8. 厚生労働省指定研究 NIPPON DATA研究班「循環器病の予防に関する調査ニッポンデータ2010」
  9. 「糖尿病についての科学技術予測調査」文部科学省 科学技術・学術研究所
  10. インフルエンザ様疾患罹患時の異常行動の情報収集に関する研究
    (平成25年度厚生労働科学研究地球規模保険課題推進研究事業)
  11. 「宮城県における外来高血圧患者を対象としたアルブミン尿実態調査」
    東北大学病院 腎・高血圧・内分泌科
  12. 厚生労働省労災疾患臨床研究事業:東電福島第一原発緊急作業従事者に対する疫学的研究
  13. 厚生労働省 令和2年度アレルギー疾患都道府県拠点病院モデル事業
    アレルギー疾患診療に関するアンケート調査
  14. 東北大学大学病院医学系研究科・難治性高血圧内分泌代謝疾患寄附講座
      東北大学病院 腎・高血圧・内分泌科、富士レピオ株式会社開発部
      日立化成ダイアグノスティックス・システムズ株式会社 共同研究
      「新規CLEIAアルドステロン測定法と従来法であるスパック−SアルドステロンキットをLCMSで検証する」
このページのトップに戻る

学会活動等

これまでの学会活動を紹介しています。

このページのトップに戻る