院長紹介

これまでの学会活動等(1979年〜1989年)

  1. トルコ鞍に著明な変化が認められなかったacromegalyの1例
    第2回福島県内分泌代謝研究会 1989,9.
  2. 低栄養により低身長を来たしたdeprivation dwarfismの男児例
    第2回福島県内分泌代謝研究会 1989,9.
  3. バセドウ病の治療中に通過症候群(記憶障害)が認められた女児の1例
    第2回福島県内分泌代謝研究会 1989,9.
  4. Evidence for the existence of brain oxytocin in the rat, CLINICAL ENDOCRINOLOGY,36:55, 1988
  5. 原発性甲状腺機能低下症を合併した成人Down症候群の1例
    第1回福島県内分泌代謝研究会 1988,9
  6. 8th International Congress of Endocrinology(国際内分泌学会),1988,July17ー23,kyoto
  7. Significance of Oxytocin to Disorders of Fluid and Electrolytes Metabolism in patients with Essential Hypertension. Folia endocrinol Japonica,63: 143, 1987
  8. Effects of estrogen and progesterone on oxytocin secretion, CLINICAL ENDOCRINOLOGY, 35: 1045, 1987
  9. 原発性甲状腺機能低下症を合併したDown症候群の1例
    福島医学会学術研究集会 1987,9
  10. 著明な口内乾燥感を呈し、家族内発症が疑われたSjogren症候群の1例
    福島医学会 1987,6
  11. A study on The Effects of long-Term Adiministration of Nipradilol (K-351) in Patient with Essential Hypertension, Therapeutic Research, 4:1321, 1986
  12. 片側性並びに両側性腎動脈狭窄症の2例における PTA(pericutaneous transluminal renal angioplasty)の治療効果、総合臨床、35: 561, 1986
  13. A case of congenital lipoatrophic diabetes with conjunctivial psedolipoma and Sjogren's syndrome, THE JOURNAL OF JAPANESE SOCIETY OF INTERNAL MEDICINE,75 : 1622, 1986
  14. 腎摘ラットにおけるprostaglandin E2産生に及ぼすoxytocinの影響
    第59回日本内分泌学会総会 1986,
  15. 本態性高血圧症における水・電解質代謝異常とオキシトシンとの関連、
    第58回日本内分泌学会総会 1985,
  16. Percutaneal transluminal renal angioplastyを施行した腎血管性高血圧症の2例、
    第6回福島県高血圧研究会 1985,
  17. 本態性高血圧症に対する新しいβ1遮断剤Atenololのコンプライアンスと臨床効果、
    第5回福島県高血圧研究会 1985,
  18. ラットの水・電解質調節に対するオキシトシンおよびバソプレッシンの相互作用に
    関する研究、 第57回日本内分泌学会総会 1984,
  19. 糖尿病に発症した低レニン性低アルドステロン症の副腎皮質ステロイド生合成障害について、第1回福島糖尿病研究会 1984,7.
  20. 低レニン性選択的低アルドステロン症のACTHに対する鉱質コルチコイドの分泌
    動態について、 第57回日本内分泌学会総会 1984,
  21. 本態性高血圧症の高血圧発症に対する腎キニンの病因的意義
    第57回日本内分泌学会総会 1984,
  22. A case of Sjogren's symdrome with Hashimoto's thyroiditis and reactive hypoglycemia, CLINICAL ENDOCRINOLOGY, 31:47, 1983
  23. 腎摘ラットにおける血漿および脳内オキシトシンとバソプレシン含量
    第56回日本内分泌学会秋季大会 1983,11.
  24. 糖尿病に発症した低レニン性低アルドステロン症の副腎皮質生合成障害について
    第111回日本内科学会東北地方会 1983,9.
  25. 食塩負荷時の水・電解質代謝におけるオキシトシン分泌とADHならびに
    レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系との関連
    第56回日本内分泌学会秋季大会 1983,11.
  26. ラット脳内オキシトシン含量の局在に関する研究
    第56回日本内分泌学会総会 1983,
  27. 脂肪萎縮性糖尿病の1例における腎組織像
    第12回日本腎臓学会東部部会 1983,
  28. Aldosterone Response to Metoclamide, a Dopamnergic Inhibitor, in Normal Man ; Evaluation of the Mechanism, The Japanese Journal of Nephrology, 24:175, 1982
  29. Clinical Study on the Angiotensin I converting enzyme in Human Urine (I)Partial Purification, Enzymic Characteristics and Excretion in Normal Subjects, Folia endocrinol Japonica,58:783,1982
  30. A case of 17α-hydroxylase deficiency with long stature and epileptic cramps,CLINICAL ENDOCRINOLOGY,30:37, 1982
  31. A case of 17α-hydroxylase deficiency associated with tall height and epilepsy(CPC), Igakunoayumi, 120:825, 1982
  32. Effects of serotonin and dopamine on oxytocin secretion in man.
    17th Asia and Oceania Congress of Endocrinology, 1982, (Tokyo, Japan)
  33. 高齢者にみられたdexamethasone suppressible hyperaldosteronism の1例
    および高身長とてんかんを伴った17α-hydroxylase欠乏症の1例におけるステロイド分泌動態についての検討、厚生省特定疾患「ステロイドホルモン産生異常症」
    調査研究班、昭和56年度班会議総会、1982,2
  34. オキシトシンおよびバソプレッシン分泌に及ぼすセロトニンの影響
    第55回日本内分泌学会総会. 1982,
  35. 高身長とてんかんを伴った17α-hydroxylase欠乏症の成人男子の1例
    第10回高血圧と内分泌カンファランス(厚生省ステロイド研究班)1982,1.
  36. オキシトシン分泌とレニン・アンジオテンシン系との関連について
    第54回日本内分泌学会秋季大会 1981,
  37. オキシトシン分泌に及ぼす脳内アミンの影響
    第54回日本内分泌学会総会 1981,
  38. 高身長とてんかんを伴った17α-hydroxylase欠乏症の1例
    内分泌と代謝をめぐるCPC(140) 1981,10.
  39. 糖尿病性細小血管症と血清アンジオテンシンI変換酵素活性との関連
    第24回日本腎臓学会総会 1981、
  40. 高身長とてんかんを伴った17α-hydroxylase欠乏症の1例
    第103回日本内科学会東北地方会 1981,6
  41. Turner症候群の1例、
    第9回東北内分泌研究会 1981,4
  42. 橋本病と遅延型反応性低血糖を伴ったSjogren症候群の1例
    第101回日本内科学会東北地方会 1980,6.
  43. 子宮内膜、卵管、筋腫核の病理学的所見と、エストロゲンレセプターの検討、
    日本産科婦人学会関東連合地方部会報:(32)、149-150、1980
  44. Estrogen receptor assay in rabbit and women, FIGO, 1979. (Tokyo)
  45. 子宮筋腫に見られる肉腫様変化について
    日本産婦人科学会関東連合地方部会会報:(30)、59-60,1979
  46. 子宮頚管腺増殖症についての考察
    日本産婦人科学会関東連合地方部会会報:(29)、90-91,1979

これまでの学会活動は次をご覧ください。

このページのトップに戻る